なりきりメーテル・銀河鉄道999 価格: 7,603円 レビュー評価: レビュー数: 名作銀河鉄道999から、メーテル登場 フワフワ帽子にボンボン付きケープ 黒で統一されたコスチュームは、カツラが無くてもメーテルになりきり!! |
クライマックス 80’s YELLOW 価格: 3,150円 レビュー評価:4.5 レビュー数:4 私的に聴きたいのは、悲しい色やね、待つわ、まちぶせ、の3曲のみだったので、DISC 1とDISC 2は、分売して貰いたかったというのはあります。
が、DISC 2が無駄と言う訳ではありません。DISC 2にも良い曲懐かしいい曲は一杯あります。あくまでも、購入時の気分の問題です。Around40?アラフォー? |
ENSON2 価格: 3,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5 前作は知らないが、コレはいい!(`・ω・')
アニキがメジャーな曲をカバーしているので、アレンジは違うが、自分のカラオケの参考になる。そんなに上手く歌える訳じゃないが、マネしたい。かっこいいよ。
そして、女性ボーカルの「深愛」「アンインストール」「Air」など、どう歌うのか楽しみに聴いた。想像以上だ。
元が女性ボーカルだなんて、知らない人は気がつかないんじゃないか。図太い男のパワフルな声で歌う場合は、こういう手もあったか、と感心してしまった。
キン肉マンもそう歌うか、むむむ。 |
〈ANIMEX 1200シリーズ〉(4) 東映長編アニメーション映画 オリジナル・サウンドトラック 交響詩 さよなら銀河鉄道999 価格: 1,260円 レビュー評価: 4.5 レビュー数:5 懐かしいアニメの主題歌やBGMを、1200円(税抜)という魅力的なプライスに詰め込んだ「ANIMEX1200」シリーズ。本盤は、1981年に公開された松本零士原作の劇場用長編アニメ『さよなら銀河鉄道999 -アンドロメダ終着駅-』のオリジナル・サウンドトラックで、1981年にリリースされたもののリマスタリング版。 音楽は、TV版や劇場版第1作の青木望に代わり、この作品以降アニメ関連の仕事を多く手がけることになる東海林修が担当。第1作を踏襲するような、はっきりとしたメロディを持ったオーケストラサウンドに加え、当時の最先端であったシンセサイザーを大胆に使った楽曲もあり、コンテンポ |
|
銀河鉄道999 汽車プリントTシャツ 価格: 円 レビュー評価: レビュー数: 銀河鉄道スリーナイン×プレイセットプロダクツ。前後身続きで汽車のプリントが入ってます。また後身衿部分にGalaxy Express 999のロゴプリント入り。 素材 : 綿100% 32/-SZ天竺 原産国 : 中国製 |
|
|
|
|
PLUS MADHOUSE 3 細田 守 価格: 2,310円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 良い本です。 細田監督が如何に映画をアニメーションを愛しているか、そしてなによりアニメーターをリスペクトしているかがよく分かる本です。当然映画サマーウォーズに関する記事が大半を占めているわけですが中でも特に興味深かったのは作画監督の青山浩行氏との対談で語られるテレコムアニメーションフィルムに関する部分です。 テレコムという名前は聞いた事はあっても具体的にどういうスタジオでどういうアニメーターを輩出し後世のアニメ界にどれ程の影響を及ぼしたのかよほどのアニメファンでない限り一般には全く知られていない為日本のアニメ界のメインストリームにいる2人の対談は極めて貴重です。特に初期の宮崎ファンは必読です |
完全版 銀河鉄道999 PERFECT BOOK 価格: 1,575円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 銀河鉄道999 PERFECT BOOK II をもともと持っていて、
これを購入したときに 「II」があるなら「I」があるだろうと
探したが見当たらず、Amazonで発見し
銀河鉄道999 PERFECT BOOK と 銀河鉄道999 PERFECT BOOK 完全版
を購入しました。
「PERFECT BOOK I & II」があるのに「PERFECT BOOK」の「完全版」てどういう事だ!?
と面白半分に購入してみましたが、「I & II」には含まれていないイラスト集が入っていて良い感じでした。
|