魍魎の匣 第二巻 [DVD] 価格: 3,150円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 京極夏彦デビュー初版ノベルから読んでいたが、長い間それらの作品達の映像化を期待していた。随分経って映画化された実写版を見たが、やはり“縛りのないアニメーション”でこそ、原作が纏っている全編に漂う妖しさと、ピンと張り詰めながらも沈みこんでいる仄暗い世界に落ちていく魔力が発揮されるものと思っていた。それはアニメ・巷説百物語が放送・DVDとなってからますます強まった。京極夏彦の作品には、“これでもか!!”というほどの不思議な出来事が次々と混ざり合い絡みあっていて、読者や見る者は、その迷路のようなカオスの中に引き摺り込まれて感覚が麻痺し、どんどん目先が暗くなっていく。今回、この作品がアニメ化されたこ |
浦島太郎はどこへ行ったのか 価格: 1,470円 レビュー評価: 4.0 レビュー数:1 ウミガメ、竜宮城、玉手箱・・・。 そもそも浦島太郎の実在を信じ、その足跡を追うという発想が常人の理解を超えていますが、この本の著者、あのロビンソン・クルーソーの実在モデルを追っており、この道の大家。 その成り立ちからして怪しい魏志倭人伝を出典根拠とするなど本書の歴史学的価値については素人には判断がつきかねますが、著者の視点は興味深い。 ん?「竜宮城」は中国にあり、有名なあの人と浦島太郎は同じ竜宮城に行ったのかも?!「常識人」はついていくのが大変かも。 |
|
|
魍魎の匣 第一巻 [DVD] 価格: 3,150円 レビュー評価:5.0 レビュー数:8 やっぱり大変ですね。
このシリーズを映像化しようと思ったら…そうそうできたものではありませんよ。
「言葉ならではの世界観」と言ったものですから…。
導入部分でDVD1巻は終わってしまいました。
これだけでも300ページ分、ありますから。
しかし、さすがは一流の声優さん。
この独特の、難解な物語も見事にものにしています。
特に頼子と加菜子の狂気と正気を自由に行き来する様子はえもいわれぬような美しさと妖しさがありました。
この絶妙さを見事に表現している辺り、世界が賞賛する日 |
|
魍魎の匣 第三巻 [DVD] 価格: 4,725円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 京極夏彦デビューノベルがうず高く書店に積み上げられていた時は驚いた。圧倒的な分厚さと読み進めていくにつれて絡み合った糸のように訳が分からなくなっていく展開に時間を忘れて夢中になった。私の頭の中で創造・画像化された文字世界は、仄暗く、妖しく、淫靡ささえ混沌と揺蕩っていて、創造するということは何と果てないものなのかと知らされた。以来、ハマりこんで読み漁った作品達が映像として送り出されるには永い年月が必要だったが、人がイマジネートした文字世界を映像化するには、それを更に昇華させる人間の自由なイマジネートによるアニメーションが最適だろうと思っていた。本作に限らず京極ワールドを視覚化するには、コンピュ |
|
電光石火BOYS Chara CD コレクション 価格: 3,150円 レビュー評価: 4.0 レビュー数:2 話の展開が思ったより速かったように思います。 多少混乱するかもしれませんが、ぽんぽんと提供される話題が聞き手を飽きさせません。 また、しっかりとした設定に基づいたキャラクターたちが生きています。 これは出演なさっている声優さんのお力も多分に影響しているものと思われます。 キャラの性格もあるのでしょうが、鳥海さんの台詞が少ないのが少し残念かと。 しかしながら抑え気味の低い声はオススメ。 他の方はバシバシ喋っておられます。笑。 |
|
|
|