おじいさん先生 熱闘篇 DVD-BOX 価格: 15,960円 レビュー評価:5.0 レビュー数:7 見ていて目を覆いたくなるほどのシュールさ。クソつまんないんだけど面白い。そんな矛盾が沢山詰まった作品です。見る人は過度な期待を込めずに見てください!
いい大人達がこんな作品作ってしまうのか、、、と引いた目で見るも良し。ガチで入り込んで見るも良し。
そんな痛い作品です。 |
セラフィータの子守唄(DVD付)(CCCD) 価格: 1,890円 レビュー評価: 4.0 レビュー数:1 本業は女優の松本莉緒、CDデビュー作だがかなり「聞ける」内容。 ややハスキーな声質は心地よく、日常的な恋模様を少女チックなファンタジーに乗せ、奇をてらうことなくストレートに歌い上げる。 アコースティックな響きを重視した編曲、コーラスに似た声質の女性を起用し、ハーモニーがさりげなく彼女の声を生かしている。真面目な音作りに徹したAVEXに感謝したい。 「聞ける」し「また聞きたい」と思わせる小気味良さ。個人的には次はボサノバに挑戦して欲しいと思うのだが、これはファンの欲目であろうか。 |
|
湾岸ミッドナイト THE MOVIE [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:4.0 レビュー数:8 一部の原作ファンは 「これが湾岸??」と感じているようですが、 僕の感想としては「これぞ湾岸!!」って感じです。
僕、原作はぜんぜん読んでないんですが、 一応中古本屋で5巻くらいまでは読んでいて、 この実写版は1?3巻までを本当に うまくまとめている気がします。
迫力もすごくて!! アレばかりは本当に原作顔負けモンです(^_^) |
天国のダイスケへ~箱根駅伝が結んだ絆~ [DVD] 価格: 5,040円 レビュー評価: レビュー数: 新聞記者の眼を通して、箱根駅伝に青春のすべてを捧げた一人のランナーの熱い思いを描いた感動の実話。 仕事のミスにより政治部からスポーツ部へと異動させられた新聞記者の飯田洋平(福山雅治)は、箱根駅伝の出場権獲得を目指す拓殖大学へ取材に行くことになり、そこで中心選手である佐藤大輔(小栗旬)と出会う。「駅伝は頼るのではなく、託す競技」だと熱っぽく語る大輔の言葉に、最初大いに反発を覚える洋平。しかし、取材を重ねるうちに、大輔の駅伝への一途な思いに洋平は共感を抱くようになっていくのだった。 難病に冒されながらも、前向きな気持ちを失うことなく力強く生きていこうとする大輔の姿 |
湾岸ミッドナイト THE MOVIE スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD] 価格: 8,190円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 高速道路でのカーバトルがメインの難しい作品。映画館で見たときは余りの迫力に、ただビックリ!でした。
DVDの映像特典でどんな風に撮影したのかを見て、またビックリ!!監督の作品への情熱と、スタッフさんの努力。そして俳優さんたちの熱演があってこそ完成した素晴らしい映画です。
家のテレビだと合成の粗が見えてしまうけど、全体的な作品の面白さでカバーできてしまうのでは(^∀^)ノ
中村優一くんのアキオがめちゃくちゃ可愛いくて、格好いい(*^o^*) |
ゴールデンボウル Vol.1 [VHS] 価格: 9,240円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 野島伸司の社会派的ドラマとは異なり、全編コメディタッチのドラマ。
星5つは甘いかなとは思いながらも、また見たい度で考えれば星5つ。いつも日テレ系はキャスティングがよくないと思う。今回は竹脇無我や標準語を話す鶴光とか。でもそれが気にならない程に金城武と黒木瞳のやりとりは見応えがある。
「世紀末の詩」での『サービスだぞ』『荒ぶる魂』という定番キーワード同様、この作品でも『イエース』『Woo?、Ah』というのが必要不可欠な求めとなってしまう。
余談だが、野島伸司はつくづく童謡やナツメロが好きなんだなと思う。
|
|
|
Rio‐10.22.02.20‐―松本莉緒写真集 価格: 2,835円 レビュー評価:3.5 レビュー数:2 外人並の派手なルックスの持ち主だが体つきは標準的な日本人。 しかし写真集を大型本で出さない、白黒写真を混ぜる人の気持ちはわからん。 購買者の反感を買いたいのか? |
|
|